2020年2月25日 発行152号
(バックナンバーはこちら

ICAS通信
2020年3月号

「春近し?」

2019年12月、新型コロナウイルス肺炎が中国湖北省武漢市を中心に発生し、短期間で世界的な広がりをみせ世間を震撼とさせております。

そして、2003年に中国中心に流行したSARSの死亡者数を上回り、更に拡大を続けております。社会不安が拡散されるだけでなく、経済的にも大打撃を与えつつあります。

過去には、1918年~19年にかけ世界的に大流行したスペイン風邪は感染者が約5億人以上、死者は5,000万人から1億人に及び、当時の世界人口は18~20億人であると推定されているため、全人類の3割近くが感染したことになります。

今回の被害がどこまで拡大するかは不明ですが、早期に収束することを願ってやみません。

さて、立春を過ぎ、暦の上ではいよいよ春の到来です。梅に代わり桜の季節もすぐそこです。早く新型肺炎が下火になり、社会、経済状況ひいては株式市場も安定化し、真の春爛漫を満喫したいものです。(2月20日記)

 

目 次

  1. 勝池レポート      「最適な分散の数」
  2. 株式展望と映画サロン  株式展望:「上昇相場は4月末まで続く」
    映画サロン:「37セカンズ」
  3. 株式投資力クイズ問題  株式投資力クイズ問題
    クイズの答え
  4. イカスからのお知らせ  イカスからのお知らせ

1.勝池レポート(新連載6)

「最適な分散の数」

株式投信の運用で「最適な組入れ銘柄の数は13だ」と気づいたことがあります。以下がその経緯です。

今から25年前、私は中国への返還が間近に迫った香港で中国株投信の運用を任されました。ファンドのサイズは30億円ほどで小規模でしたが、初めのうちは運用にとても戸惑いました。何せそれまで運用は日本株でも経験がないし、証券アナリストの資格もない、ましてや中国にも行ったことがないし、勿論中国語も喋れない。こんな身分で、とっくに現地に進出している日本の大手投信会社に就任の挨拶に行くと、「今頃香港に来たの。あなたに何ができるの?」みたいな顔をされたことを憶えています。

13牌を横に並べる麻雀

しばらくボーっと運用していましたが、ある日友人と麻雀卓を囲んでいる時、はっと気づいたことありました。それは、麻雀ゲームに使われる牌の種類は、数とか方角などを表す5種類(写真右は数牌の3種類)からなっている。自分が運用対象としている中国株の種類も、上海B株や香港H株など基本的には同じ5種類である。自分の中国株ポートフォリオも、目の前に横に並んでいる13個の麻雀の手持ちの牌と同じように、13銘柄ですっきりと美しく構築してはどうか。そして、それを麻雀のように臨機応変に運用してはどうか。

私は、早速H株が3銘柄、B株が3銘柄、香港株が6銘柄などと、13銘柄を横に並べてポートフォリオを作ってみました。そして、実際にそれで運用してみると、その数から入る手法は、投資判断の迷いを軽減し、私に安心感を与えてくれました。それに対し多くのファンドマネージャーがやっている、50も100も銘柄も縦に並べて管理するような運用方法をとると、組入れ銘柄に序列ができ、ポートフォリオ全体に目が行き届かなくなる傾向があります。

運用で大事なのは、どの銘柄を、何時買うかではなく、幾つの銘柄を買うかだと気づきました。何を何時買うかは、その13という数が自ずと決めてくれるようでした。
私の中国株投信の運用成績は、この麻雀をヒントにした運用手法のお陰で、香港で登録されている全ての中国株ファンドのものを打ち負かすことができました。そして、それを見てか、同業の日本の大手からは、どうしたらそんなに上手く中国株を運用できるのかと、問い合わせも来ました。

13席だけの「味の三平」

この横に並べた13種類を戦略的に使うゲームは他にもあります。ゴルフも、如何なるコースでも普通13本で十分にプレーできます。ついでに、これは商売の話ですが、写真は私が40年前から通っている札幌にある味噌ラーメン発祥の店「味の三平」です。カウンター席が並んでいますね。その数は50年以上前から、お客さんに目が行き届くギリギリの13席だそうです。たぶん、三平はその目が行き届かなくなることを、商売上のリスクと考えていたのだと思います。凄くプロ意識を感じまね。

株式のアクティブファンド運用でも、組入れ銘柄数がやたらと多いのはプロとは言えませんね。かえってリスキーですね。

2. 株式展望と映画サロン

ムッシュ 望 月

株式展望:「上昇相場は4月末まで続く」

日本における昨年2019年の死亡者数は138万人と戦後では最大となりました。過去最高の死亡者数は1918年の149万人で世界的なスペイン風邪の流行によりました。
当時の新聞によれば「罹患者の5%が死亡、郵便配達に支障来す。市電も間引き運転」と見出しで溢れ、11月には第1次大戦が終結したほど蔓延しました。罹患率で高いのはSARSの10%、今回のコロナウイル2.5%、B型インフルエンザが0.5%と言われています。

SARSが8ヵ月程で終息したことから、今回も8ヵ月程度の予測がなされています。8ヵ月もかかることになると東京オリンピックの開催頃までかかる可能性もあり、早い終息が期待されます。

株式市場は、22,000円割れの攻防を守り切ったこともあり、楽観論に傾きつつあります。今後は、春節後14日経過した時点での拡大傾向続くのか横ばいから縮小が始まるのか、市場は注目しています。


スペイン風邪が猛威を振るうなかで試合する野球選手。1918年撮影。(BuzzFeesNewsより)

また景気後退懸念から各国が金融緩和の姿勢を取っていることもあり、金融緩和相場継続を評価する動きも散見されます(需給相場)。

映画サロン:紹介作品は「37セカンズ」

先月紹介した作品「パラサイト 半地下の家族」が外国映画で初めてアカデミー賞作品賞を受賞しました。また昨年11月に紹介した作品「ジョーカー」のホアキン・フェニックスが主演男優賞を受賞しました。2019年の作品賞「グリーンブック」、2018年の「シェイプ・オブ・ウォーター」も一押しで、3年連続で当てたことになります。
1月は12本の作品を観ました。第1位は「パラサイト 半地下の家族」、第2位は「フォードVSフェラーリ」、第3位は「リカード・ジュエル」、第4位は「男はつらいよ お帰り寅さん」、第5位は「ジュヴァルの理想宮 ある郵便配達人の夢」、第6位は「フィッシャーマンズ・ソングから愛をこめて」です。

今月の映画紹介は「37セカンズ」で、37秒息が止まった状態で生まれた双子姉妹の妹の物語です。
タイトルの「37セカンズ(秒)」とは生まれてくる時に息をしていない時間を示します。監督のHIKARIはアメリカで映画を学び、この作品が長編デビュー作で、身障者と健常者との境界をリアルにかつ大胆に捉えています。
主役の身障者ユマ(佳山明)はオーディションで選ばれた身障者ですが、助演者に支えられ素晴らしい存在感を示しています。

23歳のユマは親友の漫画家のゴーストライターで、自分の名前で漫画を描きたくなり、出版社にアダルト漫画の原稿を持ち込むものの、リアリティがないと指摘され、経験を求めて夜の歓楽街へ。そこで出会ったデリヘル嬢や介護福祉士との出会いを通じて新しい世界に触れていきます。
制限された身障者の生活から健常者にとって普通なことを体験し、主人公のユマは新しい世界を楽しみます。成人映画指定ですが良作です。

3.株式投資力クイズ問題答えは最下段にあります)

最近の政治経済情勢からの出題です。各問に答えてください。

1:日本の博士号取得者の研究者比率は何%ですか、正しいものを1つ選びなさい。

  1. 1%
  2. 4%
  3. 12%
  4. 25%

2:情報セキュリティ不足が叫ばれていますが、今年度の不足人数で正しいものを1つ選びなさい。

  1. 4万人
  2. 9万人
  3. 14万人
  4. 19万人

3:新型肺炎の広がりによる経済の影響に関する問題で、間違いを1つ選びなさい。

  1. 中国は世界原油全体需要の13%を占めている。
  2. 銅の価格は2020年2月に17年5月以来の安値を記録。
  3. 中国は非鉄の世界最大の消費国で、世界の52%である。
  4. 中国の景気回復の遅れは、米国の金融政策に影響を及ぼさない。

4:現在のアフリカ大陸の状況で、間違いを1つ選びなさい。

  1. アフリカ東部で大量のバッタが発生し、被害が深刻である
  2. ケニアは過去70年で最悪の事態である
  3. エチオピアやケニア、ソマリアでは600万人程度が食糧危機に陥っている。
  4. ケニアは農産物の主要輸出国で、農業が国内生産(GDP)の約3割を占めている。

5:神奈川を代表とする相模鉄道に関する問題で、間違っているものを1つ選びなさい。

  1. 2019年11月30日に相鉄・JR直通線が開通し、海老名―新宿間の直通運転が始まった。
  2. 相鉄・JR両線の接続駅である羽沢横浜国大駅の管轄はJRである。
  3. 新横浜駅で東急が建設する日吉―新横浜間の新線と接続するもので、相鉄横浜線と称される。
  4. 新線は相鉄本線の西谷駅で分岐し、JR東日本との接続線がある羽沢横浜国大駅を経由する。

4. イカスからのお知らせ


  • 株式投資塾(昼間編):3月10日(火)16時~イカス事務所
  • 株式投資塾(夜間編):3月17日(火)18時半~イカス事務所
  • カラオケ倶楽部   :3月27日(金)18時半~西新橋「倶楽部エル」

◇ ◇ ◇

  1. イカスでは会員制度として「一般会員」と「投資クラブ会員」があります。
    一般会員」‥‥ 会費無料。「活かす通信」ほか各種イベント・セミナー等の案内。
    投資クラブ会員」‥‥ 年間運営費 36,000円。一般会員サービスに加えて投資クラブで専門情報を受けて実投資に参加できます。
    ※まずは、多くの方に一般会員への登録で第一歩を!
      イカス事務所にご連絡いただき登録をお願いします。
  2. メルマガ配信登録、アドレス変更、配信解除連絡は以下のメール(またはファクス)にてお願いいたします。
    staff@toushi−club.com
  3. より高度な具体的な銘柄選びは週間有料メルマガを活用ください。
    週間有料メルマガ:年間 24,000円 毎週日曜日配信です。
    お申し込みは、以下のメール(またはファクス)にてお願いいたします。
    staff@toushi−club.com

◇ ◇ ◇

【活かす通信】

発行人:特定非営利活動法人イカス

発行責任者:林 孝 男

WEB:www.toushi-club.com メール:staff@toushi−club.com 

電話:03-3432-5859 FAX:03-3432-5869

*当メールマガジンについてのご意見は上のメールにてお願いいたします。

【株式投資力クイズの答え】

  1. B〉4%
  2. D〉19万人
  3. D〉中国の景気回復の遅れは米金融政策を大きく左右する。
  4. C〉1200万人が食糧危機の状態にある。
  5. B〉管轄は相鉄である。2010年に横須賀線ホームが設置されたことで、JRの武蔵小杉駅周辺の都市化が一気に進む現象が起きたこともあり、横浜国大駅の開発期待は大きい。